What is it, naokirin?

佐賀TDD勉強会に参加しました

佐賀TDD勉強会(TDDPC佐賀)に参加してきました。

TDD Boot Camp 福岡で知り合ったid:cubeonさんの主催でした。

最初に分かっていた参加者は全員TDDBCでの知り合いということでTDDBCのようなTDDをやりまくる、というよりは雑談をしつつゆるーい感じでTDDをやる感じでしたね。

最初にどのように勉強会を企画するかなどの話をして、「いきなり実践はハードルが高いのかもしれないから、読書会&写経会というのはどうか」という話をしました。

その後、「TDDBCでサンプルになるレガシーコードを探すのが大変」という話から「そもそもレガシーコード改善って、なかなか練習しにくい」という話につながり、「じゃあ、練習用のレガシーコードを集めるようなGit Hub作ろう」という話になって、id:pocketberserkerさんがアカウントをさっそく作ってしまいました。


この後、そろそろTDDをやろうという話になって始めようとしていたところに、飛び入りの参加者、@Hyuutaさんがやってきてくれました。みんなで「おっ!」と喜んだのでした。

@HyuutaさんはC#をよく使っているそうで、ラムダ式も使っているという私なんかより全然C#を使いこなしてる方でした。ただTDDや分散バージョン管理は実践したことがなかったようで、私が(自分のPCに残っていたコードを見かえしつつ)NUnit基本的な使い方を、cubeonさんがTDDの進め方を、pocketberserkerさんがGitの概要などを話す形になりました。

なかなか時間がなかったのでFizzBuzzどまりでしたが、それでもTDDやNUnit、Gitについて少しは理解していただけたようでした。私も全然理解できていないところも多いので伝えきれなかった部分が多かった気がします。(できれば[SetUp]や[TearDown]くらいは教えれたらよかったかな…)

最後に(私の金銭的問題がありまして…スミマセンm(_ _;)m)、居酒屋ではなくハンバーグ専門店で楽しく食事をしながら、TDDBCやプログラミング関連の様々な話をしました。

1日中プログラミングに関連することだけをやるというのもなかなかないので、すごく楽しかったです。

学生である私の意見ですが、同じことに趣味や関心を持つ社会人の方と出会える勉強会というのはとても楽しく、また学生間だけでは出来ない話もできます。私としては出来れば、(私の大学から)もう少し勉強会に参加してくれる学生がいればいいのにと思っています。

最後にやっぱり、「C++は分からないのが正解」だと分かりました(笑)

TDDPC参加者の方の記事

私の記事だけ読んでも微妙だと思うので、他の参加者の方の記事のリンクをつけておきます。

佐賀TDD勉強会(TDDPC佐賀)に参加 @pocketberserkerの爆走
TDD'P'C佐賀を開催してみました @壊頭文書 @cubeon