最近、個人開発ではVue.js + TypeScriptをちまちまと書いています。 フロントエンドをがっつり書いていると、開発によってファイル数が増えていくとともに、依存関係や宙ぶらりんなモジュールができたりと言ったことが起きてしまう場合があります。 そこで、…
Piniaとは Vue.jsを使う場合に、特にSPAの開発をしていると、クライアント側でグローバルな状態を共有したいことが多々あります。 これまではVue.jsでこのような手段として、ストアライブラリのVuexが使われることが多かったかと思います。 一方でVuexは、v4…
久々に小ネタ的な備忘。 タイトルの答えは以下です。 const func = () => { ... }; type FuncReturnType = ReturnType<typeof func>; ただし、 ReturnType が使えるのは TypeScript 2.8からです。 以下は雑記です。 ライブラリのFactory関数の戻り値に型をつけたい 最近、</typeof>…